日文语法

动词形态 变形 用处 课文 备注
可能形   不表动作,表状态。/包含人拥有的行为能力,和某种状态下行为的可能性 27  
  I类:ひきます→ひけます      
  II类:たてます→たてられます      
  III类:きます→こられます      
  III类:します→できます      
意向形     31  
  I类:歩きます→歩こう      
  II类:見ます→見よう      
  III类:きます→こよう      
  III类:します→しよう      
命令形・禁止型     33  
  I类:かきすま→かけ・かくな      
  II类:見ます→見ろ・見るな      
  III类:きます→こい・くるな      
  III类:します→しろ・するな      
假定/条件型   为了使某件事情成立,要将其必要条件以假定形放在橘子前半部分 35  
  I类:聞きます→聞けば      
  II类:おります→おりれば      
  III类:きます→くれば      
  III类:します→すれば      
  い形容词:高い→高ければ      
  な形容词:綺麗な→綺麗なら      
  名词:雨→雨なら      

目的 前加 动词/其他 后加 课文 备注
建议/忠告 动词た形・动词ない形ない ほうが いいです 32
推测 动词普通型・い形容词普通型・な形容词普通型・名词普通型 でしょう 32
  动词普通型・い形容词普通型・な形容词普通型・名词普通型 かも しれません 32

动词x型 后缀 意思 课文 备注
いただけませんか。 请求 26 礼貌程度 > 〜て ください
  います・いました 习惯性地反复进行时 28  
  います 动作/作用产生地结果状态一直存续的情况 29  
  しまいました・しまいます 强调那个行为/事情已经完了 29  
  しまいました 在为难状态下地困惑/后悔 29  
  あります 表某人带有某种意图的行为结果和发生的状态 29 动词为他动词/意志动词
  おきます 某一时间之前结束必要的动作/行为 30 〜ておきます == 〜ときます
  も+いいです 表示许可1 na 日语语法书
  も+かまいません 表示许可2 na 日语语法书・かまう
ら いいですか。 征询意见 26  
  ほうが いいです 提供建议 32 否定:た型/ない形ない
ます なたら 动词2 表连续进行的两个动作 28 动词2是强调的动作
原型 つもりです   31 否定:原型→ない形ない